「秋になると髪がパサパサ…乾燥の季節に始めたいツヤ髪ケア」

朝、鏡を見た時に「なんか急に髪が広がる」「手ぐしが通らない」そんな風に感じていませんか?この時期、堺市・和泉市のCINEMAでも「髪がまとまらない」「パサパサして見える」というご相談がとても増えています。秋は、気温と湿度が下がって空気が乾燥し始める季節。夏の紫外線ダメージが残ったまま乾燥が加わることで、髪の水分バランスが一気に崩れてしまうんです。

紫外線を浴びた髪は、内部の水分やタンパク質が失われやすくなります。その影響が、秋になって「パサつき」「ツヤのなさ」として表面化します。表面をオイルでコーティングしても、内部が乾いたままだと根本改善にはつながりません。

秋は空気が乾燥し、髪の静電気が起きやすい季節です。静電気が起きるとキューティクルが開いてしまい、さらに水分が逃げる悪循環に。これが「朝は良かったのに、午後には広がってる…」という現象の原因です。

髪の乾燥対策は、トリートメントだけでなく、シャンプー後のケアバランスがとても大切。シャンプーで余分な汚れを落としたあとは、トリートメントで水分と油分をバランスよく補うことを意識しましょう。「乾燥を防ぐ=潤いを閉じ込める」ことがポイントです。

濡れた髪はキューティクルが開いた状態なので、そのまま乾かすとダメージが進みます。ドライヤーの前には、髪内部に水分を与えるミスト、表面をなめらかに保護するミルクタイプのトリートメントをダブルで使うのが効果的です。まずミストで水分を補い、次にミルクで蓋をしてあげることで、熱ダメージから髪を守りながらしっとりまとまる仕上がりに。

自宅でのケアに加えて、サロンで髪の内部まで整えるメニューを取り入れると、乾燥に負けないベースが作れます。CINEMAでは、髪質や季節の変化に合わせて一人ひとりに合った保湿ケアをご提案しています。「パサつき」「うねり」「手触りの悪さ」など、お悩みに合わせたトリートメントで髪の内部から整えていきます。

髪がまとまらない、乾燥してツヤが出ない…そんな時は“乾かし方”や“保湿バランス”を見直すタイミングかもしれません。CINEMAでは、秋の髪の状態に合わせたケア方法やお家での簡単な対策も丁寧にお伝えしています。髪が乾燥しやすい季節だからこそ、早めのケアでしっとりツヤのある髪を保ちましょう。

 

 

髪質改善美容室CINEMA

大阪府和泉市伏屋町3丁目22-37進化第21ビル1階

最寄り駅:南海泉北線「光明池駅」

 

堺市縮毛矯正 和泉市縮毛矯正 岸和田市縮毛矯正 泉大津市縮毛矯正 得意 上手い 美容室 ヘアカラー 白髪ぼかし 白髪染め エイジングケア ヘアケア 頭皮ケア 頭皮改善 毛髪改善 髪質改善 美髪 30代女性 40代女性 50代女性 トリートメント 艶髪 サラサラ しっとり 和泉市美容室 堺市南区美容室 堺市美容室

関連記事

この記事へのコメントはありません。