お手数ダメージ予防方法

《お手軽ダメージ予防法》
今回はご自身で負担なく出来るであろうダメージ予防法をお伝えしたいと思います。
もちろんダメージの原因によって適切な対処が必要ですが、意外と日々の生活の中で知らず知らずのうちに少しずつ傷ませてしまっているけどそれに気づかず過ごしてしまっている方もありそうです。

そこでその原因とそれを予防に繋げるための少しの変化をつけるだけでダメージ予防に効果がありそうなものを一部お伝えします。

①シャンプー剤の見直し
シャンプーは汚れを洗いを落とすことを目的としていますが、その際に髪を傷つけ更にはどんどん削り取り続けて傷口を広げてしまいます。なので優しい洗浄力や髪を保護しながら洗ってくれるシャンプーなどがありますが、メリットデメリットはありますので、そこを把握せずになんとなくで使うのは危険です。「私はダメージケアシャンプーを使ってるから安心」とは思わず、一度ホントにご自身の髪に合っているのか見直してみてはいかがでしょうか?
当店では「バーデンスシャンプー」をおススメしております。特許取得の酢酸系の界面活性剤で髪にもそしてお肌にも優しく安全なモノです。

②髪をまとめるゴムで傷む
これはほとんどの方が見落としてしまっている事だと思います。上記のシャンプーに関してはこれまで聞いたことがあったかもしれませんが、ゴムで髪が傷むの?って思った方も多いのでは!?
それではなぜ傷むのかというと、特に細いゴムだと髪に圧がかかり負担になります。場合によってはくくり癖も付きます。
そしてゴムを外す時にほぼ全員引っ張って外すと思います。その際の摩擦で日に日に傷んでしまいます。
それを防ぐにはゴムでくくらず、クリップなどでまとめる。もしくはゴムでどうしてもくくらないといけない場合はシュシュなど大きめのモノできつくくくらないようにして、外す際も引っ張らずに摩擦を出来るだけさけると良いでしょう。事前にオイルなどをつけておいてくくるとさらに摩擦を軽減出来ます。

他にも見直せる部分はあると思いますが、まずは以上の2点で当てはまるかもと感じた方は少しでも気にかけて過ごしてみてはいかがでしょうか?
毎日の積み重ねで一年後2年後の蓄積ダメージが減らせるかもしれません。

綺麗な髪を育てましょう♪

#髪質改善#美容室#堺市美容室#和泉市美容室#光明池美容室#和泉中央美容室#和泉府中美容室#泉ヶ丘美容室#鳳美容室#伏屋町美容室#cinema#シネマ美容室#和泉市カフェ#和泉市ランチ#ヘアカラー#髪整形リメイク#酸熱トリートメント#縮毛矯正#ダメージケア#ヘアケア#コロナ対策#コストコ和泉#20代ヘア#アラサーヘア#アラサーコーデ#アラフォーコーデ#ママコーデ#ヘアスタイル#v3ファンデーション

関連記事

この記事へのコメントはありません。